製品に関してのご質問や修理に関して
製品保証は購入日から1年間です。詳しくは返品・返金ポリシーをご確認下さい。修理に関してのご依頼、不良品のご連絡は info@qorda.jp までお問い合わせください。
製品の導入をご検討中の法人様
弊社製品をホテルなどへの導入のご検討や、法人様の大口注文に関してのご相談は info@leff.jp までご連絡ください。
撮影やリースに関して
雑誌やメディアなどで弊社製品のリースをご検討中の方は info@leff.jp までご連絡ください。
よくある質問
qorda.jpでの注文方法はどうすればいいですか?
QORDAオンラインストアの各商品ページにて「カートに追加」を選択してください。続いてカート画面にて「チェックアウト」を選択すると、安全なお支払い画面が開きます。配送先住所と請求先住所(配送先と異なる場合)をご指定ください。最終ステップのお支払いでは、さまざまなお支払い方法がご利用いただけます。
アカウントを作成せずにゲスト購入は可能ですか?
オンラインアカウントを作成せずにゲストとしてご購入いただけます。また、アカウントはお支払時にも作成できます。
どのような支払い方法が利用できますか?
qorda.jpでは以下のお支払い方法がご利用いただけます。
【クレジットカード/デビットカード】
Visa、Mastercard、American Express、JCB
※デビットカードのお支払いは、エラーが発生する可能性があります。カード決済時のエラーに関しては、各カード会社へのご連絡をお願いします。
【その他のお支払い方法】
Google Pay、Apple Pay
クレジットカードの請求はいつ行われますか?
オンラインでの注文が確定すると、カード会社への信用照会(カードの有効性および利用可能残高の確認)が自動的に行われます。その後、即時に請求が行われます。
3Dセキュアとはなんですか?
カードでのお支払いの際、お客様の金融機関のウェブページにリダイレクトされ、追加のセキュリティーパスワードの入力を求められる場合があります。
これは3Dセキュアコードと呼ばれる、各金融機関が開発したセキュリティシステムで、お客様のお支払いの安全性を確保するためにパスワードの入力を求めるものです。
このパスワードは、ご利用の金融機関からお客様個人に通知されます。詳細については、各金融機関に直接お問い合わせください。
支払いは安全ですか?
qorda.jpでは常時SSLが導入されており、お客様の個人情報(メールアドレス、クレジットカード情報、配送先情報)は常に完全に暗号化されています。
また、暗号化されたデータはすべてPCI DSSに準拠したサーバーで管理されているため、非常に安全です。
領収書の発行はできますか?
決済完了画面にて、領収書が発行できるボタンが設置されています。